ヌーノ・別天地構想

君が泣くまで考えるのをやめない。つもり

MENU

スポンサーリンク

マラソン選手は100mを平均何秒ペースで走るのか -世界記録からみる陸上競技-

9月9日に桐生選手が100m走で9.98の日本記録を出しましたね!

桐生選手が高校3年生で10.01を出してから、

自己ベストの更新に4年かかったそうな。

私も中学、高校と陸上競技をしていたので、その気持ちはよくわかります。

自己ベストを出すのがどれだけ難しいことか。

常に自分と戦っているようなプレッシャーありますよね。

 

最近よく思うことなのですが、

テレビなどのメディアの人は100m走に注目しすぎだと思います。

確かに、一番派手でタイム的に速い競技なので魅力があるのは確かです。

でも、他にも魅力がある競技はたくさん存在します。

リオオリンピックでは400m走で、

バンニーキルクという人が世界新記録を出していたのに、

テレビではボルトの話題ばかりに触れていました。

世界新記録が更新されているのに、そのことの取り上げないメディアには嫌気がさしました。

 

私は100m走以外の競技の素晴らしさをわかってもらいたいのです!

特に中長距離種目!

中長距離種目の人の体力ははっきりいって尋常じゃない。

怪物たちの世界です。その凄さをお伝えしたい。

 

どうすれば凄さを伝えやすいか考えた結果、

男子陸上世界記録において

100mどのくらいのペースで走ってるのか、

換算してみるのがよいと考えました。

 

 

男子陸上世界記録の100m換算ペース

まずは、主要な競技の男子世界記録からご覧ください。

競技名 記録 100m換算 名前 国籍 日付 場所
100m 9.58 9.58 U.ボルト ジャマイカ 2009.8.16 ベルリン
200m 19.19 9.60 U.ボルト ジャマイカ 2009.8.20 ベルリン
400m 43.03 10.76 W.ファン・ニーケアク 南アフリカ 2016.8.14 リオデジャネイロ
800m 1.40.91 12.61 D.ルディシャ ケニア 2012.8. 9 ロンドン
1500m 3.26.00 13.73 H.エル・ゲルージ モロッコ 1998.7.14 ローマ
3000m 7.20.67 14.69 ダニエル・コーメン ケニア 1996.9.1 リエーティ
5000m 12.37.35 15.15 K.ベケレ エチオピア 2004.5.31 ヘンゲロ
10000m 26.17.53 15.78 K.ベケレ エチオピア 2005.8.26 ブリュッセル
ハーフマラソン 58.23. 16.60 ゼルセナイ・タデッセ エリトリア 2010.3.21 リスボン
マラソン 2.02.57. 17.48 デニス・キプルト・キメット  ケニア 2014.9.28 ベルリン

ちなみに日本の男子高校生の100m走の平均は、14.00くらいらしいです。(正確なデータかはわからない)

 

表の太字の部分が、各競技を100mあたりのタイムに換算したものです。

特に着目すべきは800、1500m走の100mあたりのペースは14.00を切っています。

男子高校生の平均が14.00らしいなので、

つまり、この人たちは

私たちが100m全力で走っても追いつかないのに、

さらにその何倍もの距離を走れるわけです!!

恐ろしいでしょう!!!

 

マラソンの100mペース

もう少し深く、考察してみましょう。

 これは競技距離と100m換算ペースの関係です。

 

 

f:id:ijsaki:20170915203930j:plain

この曲線美しくないですか。

 

それぞれの競技について解説していきますね。

100m走と200m走は、100mあたり9.58と9.60なのでさほど100mあたりのタイムは変わらないようですね。

400m走はぐっと落ちて100mあたり10.76です。400mを全力で走りきることはできません。それでも恐ろしいですが。

800m走の100mあたりのタイムは12.61ですね。800m走からが中長距離と言われる競技になり、400m走と比べるとスピード感は落ちてきます。

 

ここからグラフの曲線の傾きが緩やかになっていきます。

ちなみに1500m走の100mあたりのタイムは13.73なので、

まだ男子高校生の100m全力平均タイムより早いです(笑)

 

5000mから10000mと距離は2倍になっているのに、

100mあたりのタイムは15.15と15.78なので1秒も変わりません。

凄くないですか。距離は2

 

ハーフマラソンからマラソンに至っては、21kmから42kmに伸びているのに

これまた100mあたりのタイムは1秒ほどしか変わらない。

 

よくわかんないでしょ。なんでそんなペースで走れるん?

人間の神秘だと思いませんか。

 

要するに中長距離選手凄みは

競技距離が長くなるのに対して

100mあたりのタイムがあまり落ちないことなんです。

 

逆に言えば、400mから5000mくらいまでの競技は

スピードと持久力のバランスが求められる面白い競技なんですよ!

ってことを伝えたい。

 

陸上競技は人間の身体能力の限界に挑む、まさに究極のスポーツ。

是非、100m走以外の競技にも興味を持ってもらいたいと思います。

 

参考記録

ちなみに、測定されることの少ない世界記録もグラフにのっけてみました。

f:id:ijsaki:20170915212537j:plain

やはり、オリンピック種目にない測定する機会の少ないような種目は、

グラフの曲線上から大きく上にはずれています。

 

もし世界記録を狙っている人がいるなら、

(猫ひろしさんとか)、

トラックで行う25000mなんて世界記録を出せそうな競技だと思いますよ!

 

以上、世界記録を100mあたりのペースで換算してみたでした。

機会があれば女子バージョンもつくってみます。